この記事はPRを含みます

ふんわりルームブラは離れ乳改善に効く?原因と対策方法について

ふんわりルームブラは離れ乳に効果あるの?

バストケアをきちんやっている方と何もしない方では将来影響が出てしまいます。最近人気があるナイトブラ、「ふんわりルームブラ」はシリーズ累計100万枚を突破しているヒット商品。

バストの悩みで離れ乳にもよいといわれていますが、バストは大きいだけが魅力ではなく綺麗な形を維持することも大切。そこで早速ですがふんわりルームブラと離れ乳の関係について気になるポイントをご紹介します。

ふんわりルームブラが離れ乳を改善できる理由は?

ふんわりルームブラは睡眠中に離れ乳を寄せる効果が期待できる
ふんわりルームブラは睡眠中に離れ乳を寄せる効果が期待できる

ふんわりルームブラはSWEET、STORY、MUSE、Inred、Marisolなどの人気女性雑誌でも紹介され注目度の高いナイトブラです。ふんわりルームブラが離れ乳に効果があるのは、まずナイトブラであること。寝ている間にバストラインを美しく維持する下着なので、左右に流れてしまう睡眠中にしっかり離れ乳を寄せてくれます。

ふんわりルームブラはフロントホックでバストをぎゅっと真ん中に引き寄せてくれます。背中にホックがないと寝ている時に当たることがなく快眠も間違いなし。背中やワキの肉もしっかりカップに収まりますので離れ乳でも谷間がくっきり見えるようになりますよ。

またふんわりルームブラが離れ乳に良いのはノンワイヤーであること。離れ乳だとワイヤーが当たりとても不快に感じるブラジャーが多いですよね。必然的にノンワイヤーを選びしかもサポート力が少ないと、離れ乳はもっと悪化してしまいます。

その点ふんわりルームブラはコットン100%を使用した裏地素材で人間の肌に最も馴染むブラジャー。美しいバストを作るためのこだわりがあり、寝ている時だけでなく昼間も同様のサポートができるので、昼用と夜用を分ける手間がありません。

\シリーズ累計売上100万枚突破 ↓↓/3段ホックで寄せ上げ

ふんわりルームブラはおしゃれなナイトブラ!

ふんわりルームブラはレースデザインのおしゃれなナイトブラ

ナイトブラを愛用する方が増えていますが、デザインやカラーが少なく日中は使いにくいという声もよく聞かれます。デートの時なら可愛い下着のほうが無難、そんなおしゃれな人からも絶賛されているふんわりルームブラは離れ乳でもおしゃれに着用できるカラーのバリエーションやデザインが魅力ポイントです。

カラーはシフォンピンク、ミントグリーン、ブラック、ボルドー、モカブラウン、ネイビー、アクアブルー、ホワイト、ラベンダーの合計9色。お好みで選べセット購入なら色違いもOK。レースを使ったデザインはシンプルになりがちなナイトブラを可愛く見せてくれるポイントになっています。

ストラップは幅広く通常のブラジャーのようにずり落ちることがありません。日中アクティブに活動される方にもふんわりルームブラで離れ乳をしっかり寄せてサポートしてくれますよ。

離れ乳はブラジャーがカギを握る!

ナイトブラジャーは①バストを中央に寄せるデザインになっている②下から支える作用がある③ワキや背中に贅肉が流れにくいものを選ぶことがポイント

離れ乳になるフィットしないブラ、毎日着用する下着なのできちんとサイズのあったブラジャーを着用すれば離れ乳は改善できます。ブラジャーの選びですがバストを中央に寄せるデザインになっているかどうか。下から支える作用があるか、そしてワキや背中に贅肉が流れにくいか。このようなポイントを意識して選ぶと離れ乳をブラジャーだけで改善することもできるのです。

ブラジャーは寝る時は着用しないことがほとんどですよね。離れ乳は睡眠中が改善するよいタイミングです。寝ている間にバストは一方方向に流れてしまうので、ここでしっかりサポートすればさらに離れ乳は改善されます。

ポイントは昼間着用するものと夜間のブラジャーを変えること。その理由は人間の行動は昼間と夜は異なり、昼間は歩いたり立つ、夜は横向き、重力の向きが異なります。離れ乳に効果的なブラジャーをタイミングよく着用することが綺麗なバストを作るポイントなのです。

離れ乳の3つの原因について

モデルさんのように魅力的なバストやデコルテは女性みなさんのあこがれです。しかし実際には多くの方がバストにコンプレックスを抱えているといわれていますが、とくに離れ乳はきちんとケアしないとさらに左右が離れてしまいますよ。なぜ離れ乳になるか、大きな3つの原因をご説明しましょう。

 下着があっていない

ブラジャー選びはサイズのタグだけで決めてしまう人が多いですよね。本来ならばきちんと試着してぴったりあうものを選ぶことがコツ。体型は知らない間に変化していますので、サイズだけを頼りにはできません。自分に合っていないブラジャーを着用すると離れ乳になる原因。フィット感がなく胸がきちんとカップ内に収まらないとバストの形はどんどん悪くなります。

 体型や骨格

離れ乳は生まれつきの体型や骨格でなりやすくなることも。バストの左右が外側に向いたり、左右の隙間が広いなど、離れ乳にも様々なパターンがあります。

人間は骨格や体型がそれぞれ違うのは当たり前、生まれつきだから仕方ないと放置するとさらに離れ乳が悪化することも。離れ乳を改善すると今よりも悪化することは予防できますよ。

 加齢

バストはサイズに関係なく年齢を重ねるごとに下に垂れてしまい、横に広がる事もよくあります。胸はクーパー靭帯が支えていますが、加齢によりその力が低下すると重さに耐えきれず下に垂れてしまいます。また加齢により女性ホルモンの分泌が低下すると肌のハリもなくなりバスト全体の弾力が低下することもあります。

30代以降はとくに出産、育児により離れ乳が目立ち意識する方は多いと思います。早い方では20代~バストの形が悪くなり離れ乳の現象が起こることもあります。

離れ乳を改善するためにできること

合掌のポーズ

離れ乳は一生このままなの?と不安な方は多いでしょうね。冬ならまだしも、肌を出す季節になると魅力的なバストの人を見ると羨ましくなりますよね。離れ乳の原因は先ほど説明したように3つの大きな要因があります。1日ですぐに胸を寄せることはできませんが、なにもしないと離れ乳は悪化してしまいます。ではなにをすればいいのか?改善のコツについてご説明しましょう。

まずは胸を支えるクーパー靭帯をサポートすること。大胸筋を鍛えるとバストを支える力が回復し左右の離れを引寄せることができます。垂れるバストや離れるバストはまず胸の筋トレをやってみましょう。簡単にできるのは「合掌のポーズ」。両手を拝むように胸の前で合わせ左右で押し合ってください。スキマ時間にできる手軽なエクササイズなので、離れ乳が気になる方はぜひチャレンジしてみましょう。

そしてバストアップクリームでマッサージケアも効果的な方法です。バストの悩みを抱えた女性は全体の70%ともいわれるほど、決して他人事ではありません。近年バストケアに人気がある「バストアップクリーム」は女性ホルモンを活性化するイソフラボンやプエラリアなどの成分が配合されていますので、出産後の離れ乳対策にもメリットがあります。

マッサージ自体バストの形を整える効果が期待できますので、お風呂上りのボディケアとして合わせてバストもケアしておきましょう。

まとめ

ふんわりナイトブラで離れ乳をケアすれば、徐々に胸の谷間が戻りそうですね。ブラジャー選びは考えずに値段やデザインだけで選んでしまうことが多いため、バストの悩みがある方はきちんと体に合うものを選びましょう。ふんわりルームブラで離れ乳が自信のある美しいバストに生まれ変わると思いますよ。

\シリーズ累計売上100万枚突破/

ふんわりルームブラの公式サイトへ

3段ホックで寄せ上げ

コメントは受け付けていません。